kenborock’s diary

ドーモKenborockです。地方のしがない中小企業の一般サラリマンです。

"続"中国で使うSIM「4G越境王」の購入したお話

 

(2018/4/14追記)

大変使い勝手が良かったのですが、「4G越境王」は私個人としてお勧めできなくなりました。

残念無念、、、新しいサービスの開始が見込まれるなら良いのですが。。。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------

 

GW終わってしまった(挨拶)

 

ブログは更新できていませんが 生きていますよ。

さて、3月後半と4月後半のの中国出張にて「4G越境王」を試してみました。

購入した時のお話はこんな感じ。

 

 

kenborock.hatenablog.com

 

 

使用した端末はiPhone5SSIMフリー版です。開通処理は渡航の前夜に日本で行いました。正直、空港でWechatで連絡したかったので通信出来ないのはリスクだなと思ったためです。

開通処理そのものは案内に沿って進めるだけでした。一応、端末の再起動なども行いました。

 

SIMを 刺してローミングをONにしてしばらくするとSMSが飛んできます。

APNを3gnetに設定してねというのと、SIMの維持に毎月6HKD必要だよ的なことが書いてあります。あと有効期限も書いてありました。

ついでにデータ通信パックを適用したかったので200HKDほどチャージしました。

 

上海入りと同時に118HKDで1GBの通信量、有効期限30日のデータ通信パックを適用しました。申し込みは簡単です「*118*504#」で電話をかけるだけです。

・48HKDで300MBの通信量、有効期限7日

・68HKDで500MBの通信量、有効期限30日

といったデータ通信パッケージです。

正直割高な印象ですね。

私の場合2週間滞在のケースが多いので少々使いずらいです。。。

尚、データ通信パックを適用しない場合には残高がある限り従量課金でデータ通信は可能です。

データ通信量が終わるとSMSで終わりますと連絡が来ます。

 
f:id:kenborock:20170508204420j:image f:id:kenborock:20170508204428j:plain


案外に親切(笑)

 

自分のうっかりで妻の人とFacetimeのつもりが国際電話してしまって残高を溶かしてしまうアクシデントがありましたが、SIMの挙動は割と安心して使える印象です。

少なくとも中国聯通香港の3Gのみのデータ通信SIMよりは4Gなので快適になりましたしストレスが減ります。

 

残高があればSIMの維持は可能なので大陸出張の頻度が2か月に1回くらいの人なら割とお勧めできると思う次第です。もちろんFacebookGoogleサービス、LINEなど使用可能です。