kenborock’s diary

ドーモKenborockです。地方のしがない中小企業の一般サラリマンです。

ZenFone 3 Max (ZC520TL)が発売されるらしいお話

寒いっすね(挨拶)

 

個人的に今年購入したASUS ZenFone3(ZE520KL)ですが日本版高かったけど満足度が高いです。

 

kenborock.hatenablog.com

 

Docomo SIMとIIJ SIMを組み合わせて使っていますが、不自由も無いですし何よりも安上がりw

運用コストは両サービスあわせて約¥2500位ですね。

 正直、DocomoSoftBankauには戻れません。

 

さてそんな快適に使っている中、ZenFone 3 Max (ZC520TL)が来年1月に発売されるらしいです。

 

ケータイ Watchさんのところの記事で発見。 

 

真面目にガジェット探ししているわけではないけれど、MAXってついたら性能UPするのかと思って調べてみた次第。

www.asus.com

 

どっちかというとバッテリーが大きいのが特徴みたい。

ZenFone3(ZE520KL)→2650mAh

ZenFone 3 Max (ZC520TL)→4100mAh

個人的に重視しているDSDS(Dual Sim Dual Standby )が搭載されていないのは悲しい。

 

ちなみにヘビーユーザーではない私の使い方ではZenFone3(ZE520KL)のバッテリーの減り具合は夕方でも60%は残っています。

サラリマンしてるのでさわる時間が少ないことも影響していますね。

まあ一昔前の4G回線が搭載された頃のアンドロイド携帯と比較するとバッテリーマネジメントが大変優秀になった印象ですね。

 

案外にMVNOなどの取扱で回線と抱き合わせでお安く購入できるので調べてみてはどうでしょうか。

 

 

ロードバイクのバーテープを巻いたお話

 

風邪貰ったかも(挨拶)

 

ロードバイクの消耗品交換です。

正直、忙しさに負けて(言い訳)ほとんど乗れていなかったのですが奮起して乗る準備です。

 

乗らない 乗り物は保管するだけでも劣化して いきます。

乗り出す前に試乗するとシフト周りがイマイチな感触だったので シフトワイヤー交換 。

ついでにバーテープも巻き直してみました。

 

古いバーテープを剥いだ状態。
f:id:kenborock:20161208212444j:image

ちょっとした小細工ですがブレーキワイヤーやシフトワイヤーをハンドルへ固定するために養生テープとシールテープ(非粘着) で止めています。

ビニールテープのように時間が経過した時にベタベタしないのが良い点です。

ただし固定力は低めw

 

新しいバーテープを巻いた状態。
f:id:kenborock:20161208212837j:image

 

久しぶりにバーテープを巻いたので下手くそです。ワタシの手は小さいのでテンションかけてバーテープを延ばしつつ 巻き付けた方が 好みです。

 

 バーテープブランドには好みがないので 『色』だけで選んでいますね。

案外に派手なものを取り入れると格好良いですよ!

 

 

蛍光色は車からも目立ちやすくなるのでオヌヌメです(・∀・)

 

 

Aterm MR04LNをポチれませんでしたお話

残念(挨拶)

 

 

kenborock.hatenablog.com

 

amazonから残念メールが来ていました。

以下メールから引用・・・

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

誠に恐れ入りますが、ご注文いただきました以下の商品の表示価格に誤りがあったことがわかりました。

NEC Aterm MR04LN PA-MR04LN(nuroモバイマイクロSIM付) 130219

ご注文時の表示価格:3,300円前後
正しい価格:27,840円

そのため、大変申し訳ございませんが、Amazon.co.jp利用規約に基づきご注文をキャンセルさせていただきました。お客様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。

今回このような事態が発生したことを重く受け止め、お客様の信頼を回復できるよう、今後のサービスの改善に努めてまいります。今後とも当サイトをご愛顧くださいますようお願いいたします。

 

引用終わり・・・

 

(´・ω・`)

 

 

NECプラットフォームズ SIMロックフリー LTE モバイルルーター Aterm MR04LNをポチったお話

 

 

帰っています(挨拶)

 

 

バイ安いと思ってポチりました。

 

広東省滞在中のお話

思ったより寒い(挨拶)

 

南に来て暖かいと思いこんでたので、やや挫かれた思いです(笑)

来た日は割りと蒸してて南に来たなと印象的だったのに小雨降ると寒い。不思議な感じです。

 

 

閑話休題

 

夕方に渋滞していたので原因は何かと思っていたらコレが原因ではないかと写真を一枚。


f:id:kenborock:20161123183703j:image

この五差路?に向かう道で渋滞に巻き込まれたのですが逃げる道もなくクルマが集まる場所が故に渋滞している訳です。

 

海外のインフラ整備の不思議ですね。

発展に伴って徐々にキャパシティが超えてしまったのでしょうが、行政は気にならないのかな?

 

そんなことを思ったホテルの朝食会場からお届けしました(笑)

LIXADA 折りたたみ 薪ストーブにアルコールストーブを仕込んでみたお話

 

 

鼻水たれる(挨拶)

 

初夏に購入したLIXADA 折りたたみ 薪ストーブですが一度もキャンプに行かずに冬になってしまいました。

 

kenborock.hatenablog.com

 

 

kenborock.hatenablog.com

 

いい加減ほっとくのもアレなので目的としていたトランギアのアルコールストーブを中に仕込んでお湯を沸かしてみました。

正直目新しさもなくなった話題のような気もしますが、結論が出たので満足w

 

 

LIXADA 折りたたみ 薪ストーブとは?

AMAZONで見つけた工具不要でステンレス製組み立て式のストーブです。

ステンレス板だけで構成されていて、工具不要で組み立てれられマス。

 

f:id:kenborock:20161119194548j:plain

ちなみに自宅の鍋を載せてみました。

 

LIXADA 折りたたみ 薪ストーブにトランギアのアルコールストーブを仕込むと?

こんな感じになります。

普通に前面パネルから出し入れすることが出来ます。

結構重要でアルコールストーブの火消用のフタを使うことが出来ます。

f:id:kenborock:20161119194723j:plain

 

仕込んだ感触からするとアルコールストーブ本体からゴトクまでの距離が遠い印象。

f:id:kenborock:20161119195027j:plain

空間に余裕があるので酸欠状態にはなりにくいかな?

 
いざ実践

さすがにキッチンで色々やるのも怖いので外に出てお湯を沸かしてみました。

 

下の写真が本日のテスト風景です。

f:id:kenborock:20161119195220j:plain

パーツがパネルで構成されている都合上、組み立て時には少々歪みが出ています。結果、私のは3点の足しか接地していません。

この点、構造上仕方がありませんがデメリットかもしれません。

今回は重い鉄瓶載せていますが3点支持でぐらつきは使用上は問題ありませんでした。

 

 

また、想像していたよりも炎が高くあがっており悪くないかもしれません。

f:id:kenborock:20161119195858j:plain

ゴトクのパーツ無くても良いかな?

 

約0.5リットルの水を沸騰させて約12分くらいでした。

炎が風にあおられて逃げてしまうこともなく想像以上に使える子だと思います。

 

 結論

 AMAZONで見つけてから半年かかって結論が出ましたw

ファミリーキャンプでこれを使う人やや曲者感がありますが、

ソロキャンプ(バイク乗り)であれば使えるアイテムになり得ると思います。

 

・割合コンパクトで分解すれば「板」になってコンパクト

・焚火もできる

・焼き網見つければBBQもできる

・アルコールストーブを仕込めばゴトク代わりにもなる

 

 

組み立て後のサイズがやや大きいことが気になりますが、大は小を兼ねる部分もあるので相殺かな。私のようにアルコールストーブを愛用する人には持っているとナイスグッズかと思います。

ガス派の人にはBBQと焚火用途しか使えないかな。

 

 

そんなLIXADA 折りたたみ 薪ストーブのお話でした。

 

 

 

 

風邪ひきましたのお話

喉が鼻が(挨拶)

 

めっきり寒くなりました。

ちょっと前には紅葉綺麗だなとか思っていましたが、既に私の住むエリアは終わりです。


f:id:kenborock:20161119115118j:image

この写真は一週間前にZenFone3で撮影。

撮影時に明るさを最大にして撮ってみました。

わざとらしいけどパッと見て綺麗かな?

 

閑話休題。。。

風邪ひきました。

明日から中国出張なのに(¯―¯٥)

体調戻せるようなモノを食べて寝て、、、いつもだな(笑)

ボチボチ頑張ります。

 

 

 

kenborock.hatenablog.com

kenborock.hatenablog.com

kenborock.hatenablog.com