kenborock’s diary

ドーモKenborockです。地方のしがない中小企業の一般サラリマンです。

2ヵ月ぶりに広東省に来ていますのお話

 

広東省は真夏です(挨拶)

 

既に夏の日差しとなる広東省に来ています。

広東省も広いので4月に訪問した場所とは別の場所です。

ジリジリと肌を焦がすような強い日差しで汗と共に体力が奪われます。

 

 今日はやや雲多め。
f:id:kenborock:20170628095717j:image

 

今日も頑張りましょう。

 

 

 

 

 

ワックスバーナーを自作してみたお話

雨降りませんね(挨拶)

 

ブログ書いてないです。

なんでもそうですが、毎日続く人はすごいですね。

 

ワックスバーナーとはなんぞや?

 

三行で説明すると、

1:ワックス=蝋燭の蝋を燃料に

2:段ボールの芯で

3:蝋を気化させて燃やすバーナー

というモノだと思います。

 

何故またワックスバーナー?

私がワックスバーナーについて興味を持った理由は木炭着火用途で良いのではないかと考えた次第。

毎回、木炭の着火剤を用意するのが面倒だったこと。

案外に気に入る着火剤が少ないこと。

安価であること(ただし作る手間はかかるね)

非常用のバーナーとして優秀だと思うこと

があげられるかと。。。

 

デメリットは?

まあ蝋を気化させてさせて燃やすので、鍋やヤカンは煤まみれになりますね。

私もその点イマイチだと思っていますが、木炭着火には全くデメリットが無いと思いました。

 

用意するもの

蓋のできる空き缶

(蓋は消火用途のため代用品可)

ロウソク

 

以上。

私は百均で揃えました。

空き缶はブリキ缶などが売っていますが、なるべく1回のプレス成型された缶が良いとのこと。

私はステンレスビーカーみたいなもので代用しました。

 

作り方

YOUTUBE参照のこと(¯―¯٥)

 


自作ワックスバーナーでキャンティーン炊飯【Buddy burner】

 


ワックスバーナーについて話す(おすすめの作り方・注意点) 【あなみんの休日】

 

動画で見たほうが早い正しい。

 

 

自作ワックスバーナー完成

 

こんな感じでふ。


f:id:kenborock:20170621225723j:image


f:id:kenborock:20170621225747j:image

蝋を溶かす際には湯煎で溶かしましょう。

直火では着火するだけですw

 また、ダンボール芯の形で火の上がり方が変わったりするかな。

 

 

んでコレと鹿番長 大型火消しつぼ火起し器セット M-6625 を組み合わせます。

結果…


f:id:kenborock:20170621230022j:image


一応、思惑通り( ̄ー ̄)ニヤリ

ちょっと空気の取り込み量が少ない感じですが、悪くないかな。

 

また、木炭入れて試してみましょう。

 

 

    

 

 

Spicy tuna melt@DJ BBQを作ってみるお話

初夏ですね(挨拶)

 

 

料理動画って楽しいですよね。

世界中の料理がYoutubeで楽しめるので、私は結構な頻度で料理動画を見ています。

 

Youtubeで作る過去に簡単カルボナーラの記事も書きました。

kenborock.hatenablog.com

 

■DJ BBQ氏とは!?

Foodtubeの中でも私個人の好きなシェフ?「DJ BBQ」氏ですwww

イギリスの方ですね。

www.youtube.com

 

twitter.com

Twitterもやってますね。

 

テンション高めに料理してて面白い。

ついレシピ本まで買ってしまった。

 

 

■今回の料理ネタは?

Spicy tuna melt(溶けた辛いツナ)

タイトルだけではイマイチ何の料理かわかりませんね。

端的にパン+ツナマヨ+チーズですw


Spicy tuna melt

 

基本的にこの人の料理は生の唐辛子をガッツリ使ってて辛そうですwww

日本の料理番組と言えばMr.モコミチですが、彼も結構な量の唐辛子を使っていますねwww

草ばかり生えますwww

 

動画を見てやってみようと思っても入手できる材料もあれば無いものもあります。

フレッシュチリ・・・生唐辛子なんて常備しません。

我が家ではハラペーニョのピクルス(青唐辛子の酢漬け)で代用です。

色味は寂しくなるけどね。

 

↓ちなみにこんなの

 

スプリングオニオンなんて無い(ネギだけどね)・・・玉ねぎで良いじゃん
好きなツナ缶入れて混ぜ合わせます。

 

フランスパンなどのバゲット系のパンに具材を乗せて焼きます。

チーズも忘れずに!

あればバジルなどをちぎって入れても良いですね。 

 

 ちなみにオープンサンドスタイルでも行けますが、ホットサンドの具材としても優秀でした。(๑´ڡ`๑)

 

 おしゃれな料理だけでは無く美味しい料理を動画から探してみてはいかがでしょうか?

 

 

ブログ開設1年らしいお話

もうちょっと昼夜の温度差が少ないと良いのにね(挨拶)

 

 

いつの間にかブログ解説して1年経過したようです。

 

f:id:kenborock:20170131145544j:plain

写真はキューバ旅行の荒れ狂うカリブ海

 

大した中身の無いブログですが見てくれる人が増えているのは嬉しいですね。

ボチボチ続けられると良いと思う次第です。

 

 

 

kenborock.hatenablog.com

kenborock.hatenablog.com

 

"続"中国で使うSIM「4G越境王」の購入したお話

 

(2018/4/14追記)

大変使い勝手が良かったのですが、「4G越境王」は私個人としてお勧めできなくなりました。

残念無念、、、新しいサービスの開始が見込まれるなら良いのですが。。。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------

 

GW終わってしまった(挨拶)

 

ブログは更新できていませんが 生きていますよ。

さて、3月後半と4月後半のの中国出張にて「4G越境王」を試してみました。

購入した時のお話はこんな感じ。

 

 

kenborock.hatenablog.com

 

 

使用した端末はiPhone5SSIMフリー版です。開通処理は渡航の前夜に日本で行いました。正直、空港でWechatで連絡したかったので通信出来ないのはリスクだなと思ったためです。

開通処理そのものは案内に沿って進めるだけでした。一応、端末の再起動なども行いました。

 

SIMを 刺してローミングをONにしてしばらくするとSMSが飛んできます。

APNを3gnetに設定してねというのと、SIMの維持に毎月6HKD必要だよ的なことが書いてあります。あと有効期限も書いてありました。

ついでにデータ通信パックを適用したかったので200HKDほどチャージしました。

 

上海入りと同時に118HKDで1GBの通信量、有効期限30日のデータ通信パックを適用しました。申し込みは簡単です「*118*504#」で電話をかけるだけです。

・48HKDで300MBの通信量、有効期限7日

・68HKDで500MBの通信量、有効期限30日

といったデータ通信パッケージです。

正直割高な印象ですね。

私の場合2週間滞在のケースが多いので少々使いずらいです。。。

尚、データ通信パックを適用しない場合には残高がある限り従量課金でデータ通信は可能です。

データ通信量が終わるとSMSで終わりますと連絡が来ます。

 
f:id:kenborock:20170508204420j:image f:id:kenborock:20170508204428j:plain


案外に親切(笑)

 

自分のうっかりで妻の人とFacetimeのつもりが国際電話してしまって残高を溶かしてしまうアクシデントがありましたが、SIMの挙動は割と安心して使える印象です。

少なくとも中国聯通香港の3Gのみのデータ通信SIMよりは4Gなので快適になりましたしストレスが減ります。

 

残高があればSIMの維持は可能なので大陸出張の頻度が2か月に1回くらいの人なら割とお勧めできると思う次第です。もちろんFacebookGoogleサービス、LINEなど使用可能です。

 

広東省に来ているお話

ただいま広東省に来ております。

既に夏。。。

日本の春を味わっている最中に夏っぽいエリアに来るとチョット身体が驚きます。

真冬に東南アジアよりはマシですがw

 


f:id:kenborock:20170419103808j:image

 

田舎なので色々アレですが中国での食事は広東料理が一番好みです。

ある意味一番何でも食べる文化でもありますwww

 

 

延安路BRT(71路)を試してみたお話

肩こり首痛が取れない(挨拶)

 

私が知る限り昨年駅の設置工事を行っていた延安路の架線付きの電気バスを出張中に試すことが出来ました。

 

延安路と言えば上海の中を東西にぶち抜く主要な道路ですが、その分渋滞もしてますね。そんな中、電気バスのみしか通行を許されていない専用レーンが設置された71路は延安路沿いに宿泊し、主要観光地(外灘など)に行く場合便利かなと思う次第。

 


f:id:kenborock:20170407104554j:image

一回の乗車で2RMBと安価ですし、静安区から古北エリアなどに行くのに重宝しましたね。交通カードでも乗れますし、硬貨でも乗れます。


f:id:kenborock:20170407104601j:image

写真は日曜に撮影したのでだいぶ空いています。

 

このバスは完全にモーター駆動なのですが、加減速の具合が結構急で結構揺れます。

人によっては車酔いするかも(´・ω・`)

 帰路にも使いましたが混んでますね。

混みすぎて支払いしてない人いましたし(;´・ω・)

支払いの方法を理解していないのか?というのもありますがw

上海に行く機会があれば試してみてください。