kenborock’s diary

ドーモKenborockです。地方のしがない中小企業の一般サラリマンです。

MVNOはどれが良いのかねのお話

ジリジリ暑い中ビールを飲みたし(挨拶)

 

f:id:kenborock:20161104203915j:plain

ZenFoneの話をしたので、昨今のMVNOは何が良いのか気になった次第。

ちなみに現在私自身はIIJmioのデータ通信+Smsサービス付き(3GB/月)を2回線で使用中です。

 

■何処が強いのだ?

MVNO+契約者数」などでGoogle先生に聞いてみました。

ぶっちゃけソースで変わっちゃうwww

それなりにシェアを抱えている代表的なところは下記の用な感じ。。。

楽天モバイル

・OCNモバイルONE

・mineo

IIJmio

BIGLOBE

・FREETEL

UQ mobile

LINEモバイル

・イオンSIM

などなどなど

大体このあたりのシェアを合算すると70~80%位なのかな?

広告宣伝費がそれなりにあるところが多い感じ。

もしくは端末をセットで販売しているところが多いのかという印象です。

 

■No1多すぎw

MVNO「No.1」の格安SIMサービスを調べてみた : 白ロム転売法

白ロム転売法さんの記事が面白かったのでご紹介。

詳細は参照下さい。

 

感想としてはNo,1多すぎてワロタwww

まあ同じものを商材にしているケースが多く価格帯もほぼ一緒。

あとは回線品質や独自サービスなどで差異を図るしかない中で宣伝するにはこうなりますよね。。。

中の人は大変だ。

 

■サービスの選択

私自身は再三書いていますがIIJmioを使用中です。

価格帯もまあ普通ですし、使い始めた当時はそもそも選択肢があまりありませんでした。

2017 年も中盤に入り、改めて調べてみるとサービス自体が選べるようになっています。

例えば「カウントフリー」サービス

LINEモバイルのLINEアプリを使用する場合には高速通信量をカウントしないなど、FacebookInstagram、LINEmusicなど高速通信量をカウントしないアプリに合わせて料金体系があるようですね。

他社でもSpotifyなどをカウントフリーとするサービスもあるようです。

高速通信を使わないで頻繁に利用するアプリが使用できる仕組みはすごいなと思った次第。

 

残念ながらIIJmioにはそういったサービスの設定は無い。

個人的には企業の安定感を感じるけど攻めたものが無い印象を持っています。

普通に使えることが重要でもあるので今のところ継続使用中です。

 

過去にはDMM mobileも使いましたが、小容量パッケージが安価に利用できて良かったです。回線も特に問題になることもありませんでした。

 

今乗り換えを検討するとしたらmineoかな?

回線品質も良さそうだし情報発信も多い点が好印象です。

と言うよりただ使用してみたいという希望だけですね。

 

 皆さんも自分にあったNVNO探ししてみませんか?

 

ただ直接サイトからの申込みよりもamazonなどから下記のようなウエルカムパックなどを購入したほうが初期手数料が安くなるケースが多いです。よく調べてみましょう・・・。